大山勝広選手四位入賞
神津正昭選手と一緒に白滝のクロカン大会で悠遊塾に宿泊した大山勝広選手(山口阿東体協所属)も札幌でのクロスカントリースキー伊藤杯で神津選手と一緒に走って四位に入賞しました。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
おまけの写真・・神津氏他
悠遊塾で最後のお昼ご飯の後の団欒のひと時です。
神津選手、山岸選手、大山選手です
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
神津選手また優勝・・・
1月7日札幌で開催のクロスカントリー第25回伊藤杯全日本チャンピオンレースでクラシカル走法による一般男子10キロで優勝しました。
神津正昭選手(新潟・ブルボン所属)は二位の選手に四秒一の差をつけて三年ぶり五度目の優勝でした。
レースは最後の一周で猛アタックをかけて逆転優勝でした。
神津選手の表彰台での一言「みなさん、お菓子を食べる時はブルボンでお願いします」とスポンサーを宣伝してました。
おめでとう
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
神津選手活躍の様子
http://huat.jp/mav-sato/no/125
http://huat.jp/mav-sato/no/132
新潟ブルボンHP
http://www.bourbon.co.jp/
山岸修選手も優勝・・
白滝のクロカン大会に参加し悠遊塾に宿泊した山岸修選手(滋賀アインズ所属)が八日サッポロスキッドカップ全日本レースでの大会で男子スプリントで優勝しました。
この大会は2月22日札幌で開催される世界選手権の選考対象レースで同選手権への出場が期待されます。
おめでとう
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
神津選手またまたやりました・・・
九日ノルディックスキー世界選手権札幌大会(二月二二日開幕)の代表選考を兼ねたサロモンカップ全日本レース2007で神津正昭選手(新潟・ブルボン所属)が男子複合で優勝しました。二位は山岸修(滋賀・アインズ)、三位は大山勝広選手(山口・阿東体協)が入りました。
バンザーイ・・おめでとう・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
神津選手活躍の様子
http://huat.jp/mav-sato/no/125
http://huat.jp/mav-sato/no/132
新潟ブルボンHP
http://www.bourbon.co.jp/
賢いキツネ
悠遊塾の近くに現れたキツネ君
お菓子と、飴玉を与えると、最初は食べていたが何回かすると銜えて何処かに行きました。何回か運んで行きました。
行く方向が色々と違ってました。
よく見ると、銜えた物を雪の中に隠してました。
穴を掘って入れて雪を被せてました。
凄いですね、危険を分散して貯蔵する事を知っている、生きる知恵ですね。
ちなみに、このキツネは左前足の先が無く不自然な歩き方をしていました。
それでも、この厳寒の冬に生きていました。
感動・・・・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
ペコちゃん残念
ペコちゃんが、悲しそうな顔で何かを訴えてました。
思わず買ってしまいました。
皆さんの、いっぱいの思い出がこの顔の中にあるのではないでしょうか。
元気だして、ペコちゃん・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
何故枝の雪が落ちないか・・・
まだまだ年前に降った雪が木の枝から落ちません。
この、電柱に張り付いた雪がこんな状態でもはがれないでいます。
これでは、枝に付いた雪はそう簡単には落ちそうもありません。
春まで重たい雪を着たままでいるのでしようか。塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
世界ノルディック選手権代表に・・・
ノルディックスキー世界選手権(2月22日~3月4日)が札幌で開催されます。
今回の距離男子代表に神津正昭選手(新潟ブルボン所属写真右端)山岸修選手(アインズ所属写真左端)大山勝広選手(阿東体協所属写真右から二人目)が選ばれました。
昨年の12月に白滝でのクロカン大会に出場した時に悠遊塾に宿泊し良い成績で気分を良くして帰られました。
代表選手に選ばれて良かったです。
三選手の健闘を期待しています。
おめでとうございます。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
ガリバー作戦行動開始・・
待望のガリバー作戦が行動開始しました。
移動予定は二月二十一日に高圧送電線の下を通過予定です。
現在、移動の為の剪定、根回しが完了し、根の部分に型枠を付けて凍結中です。
14日頃に移動開始し送電線の前で待機の予定です。
21日には皆さんでロープで引く事が出来るかと思います。
ガリバー作戦隊長
ご連絡ありがとうございます
「さくらガリバー作戦」の移動に関するご連絡ありがとうございます
雪深い中の移動は大変だと思いますが、頑張ってください
地球上では、今もなおたくさんの緑が人の手によって伐採されています
それによってもたらされる地球の温暖化は、わたしたちの未来を危うくしていますよ
ね
人が生きていくうえでは必要なこともあるでしょう
けれどもわたしたちには、知恵と工夫で自然とのバランスをとる術を
考え出すこともできます
この一本の桜の木を大切にすることと同じように
どの緑にもたくさんの愛情をそそぐ気持ちをみなさんどうか忘れずに
いてほしいと思います
自分たちのためだけではなく全ての命のために.....
Y.K
準備完了・・・・
ガリバー作戦応援有難う・・・
一本の桜の樹だけど百年以上も生きてきて、人間の都合で切られるところでした。
皆さんのお陰で何とか次の安住の場所に移動出来そうです。
冬眠している間に引越しします。
春、目が覚めたら新しい所で、花を咲かせてくれたら良いな・・・・・・
この坂を下っていきます。
安全運転で行きます・・・・・・
ガリバー作戦隊長
世界ノルディック札幌大会間近・・・・
ノルディックスキー世界選手権札幌大会が2月22日札幌ドームで開会式が開催されて競技が始まります。
神津正昭(新潟・ブルボン所属)選手が好調さをキープしている模様です。
世界選手権の代表選考会を兼ねた一月のサロモン杯で優勝、その他の大会でも好成績で、代表入りを果たしました。
今大会には、神津選手闘志満々で参戦の様です。
ガンバレ・・・神津選手・・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
最後の移動を待つ・・
いよいよ、新天地に移動します。
21日10時頃より移動開始の予定です。
北電さんのご協力で高圧送電線の電気を止めていただきます。
当日は北泉農場さんの場所から入って登り坂手前で車を止めて歩いて(約100m)来て下さい。
農場内は牛の作業をしていますのて注意して下さい。
天気が良い様に・・・・・
ガリバー作戦隊長
お疲れ様です
機械と人
今だからこそできたことなのでしょうか
無事に移動できたようですね
よかった よかった
o(^-^)o
Yk
世界ノルディック奮闘中
"07サッポロ世界ノルディック選手権に参戦中の神津正昭選手(新潟・ブルボン)山岸修選手(滋賀・アインズ)大山勝広選手山口・(阿東体協)健闘中ですが世界の壁の厚さのまえに苦戦をしています。あとは大会最終日の男子50キロクラシカル競技での奮闘を期待してます。
ガンバレー・・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
ノルディックスキー世界選手権大会終了
07サッポロノルディックスキー世界選手権大会が終了しました。
日本選手も健闘しました。
昨年12月に悠遊塾に宿泊した神津正昭選手(新潟・ブルボン)山岸修選手(滋賀・アインズ)大山勝広選手山口・(阿東体協)も健闘しました。
又次の機会にも、おおいに活躍してほしいです。
ご苦労様でした。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
会場の様子・・
FOODEXJAPAN2007多くの人達が来場しています。
(有)大地の香
奥山壽雄
http://huat.jp/daichinokaori
http://shop.huat.jp/sarsar00
塾から見るスキー場
本日は快晴です、北大雪スキー場も最高のコンディションのようです。
春の日差しを浴びてスキー、ボードで楽しんでください。(有)大地の香
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
久々の朝日の登場・・
今朝はマイナス五度の朝でした。
今日も天気は良くなりそうです。
良い土曜日になりそう、スキー場も賑う事でしょう。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
春を待つ桜・・
伐採を免れて、新しい場所に移植されました。
すっかり、周囲の雪も無くなりました。
花の咲くのを待っています。
ガリバー作戦隊長
詳しくは↓
http://huat.jp/gulliver/
我が家から見るスキー場
連休までは滑れそうです、積雪は1メートル強あります。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
凄い・・・・
ガリバー作戦の桜の幹の周囲が3mあります、直径では1m以上ありそうです。
樹齢を推測すると150年以上のようです、凄いですね・・・・・
ガリバー作戦隊長
詳しくは下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/4
寒河江公園桜満開
070517
瀬戸瀬寒河江公園の桜が満開に咲きました。
春の風でハラハラと散り始めています。
瀬戸瀬物語詳しくは下記
http://huat.jp/setose-story
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
ほんのり桜色に・・・
昨日は気温2度位で白いものもチラホラ落ちてました。
今日は(20日)は少し陽が射したので桜もあわてて咲きました。
ここ二、三日で満開になりそうです。
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
桜と再会・・・・・
ガリバー作戦の桜の持ち主であった森谷さんご夫婦との再会です。
昔、この桜の枝でブランコ遊びをしたそうです。
森谷さんは86歳を過ぎています。
切られなくて良かったと言っていました。07/05/22
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
咲きましたネー
ガリバー作戦、大成功おめでとう御座います。
あの老木が移植して又咲く、ってのは感激します。
移植前よりかなりスマートに成ったようですけど、気のせいですかネ。
そうですか。民有地に有ったのですか。山の斜面のように見てたので、
公有地かと思っていました。今度は畑の向こうっ側、平地のようで桜も
落ち着いて老後を過ごせそうな処ですネ。
森谷さんご夫妻もとても良いお顔なさっています。
安心して後世に託せるでしょう。
桜を含め、森谷さんご夫妻、更に作戦に関われた各位のご健勝を
彼の地より祈念致して居ます。
東京在住 ミニサポーターより
こんな姿で引越しました・・・
二月の晴れた日に、ソリに乗って引越しを始めました、空が青くてとても気持ちの良い日でした・・・・・
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
葉桜・・・・・
花も散りました・・・・・
07/05/28
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
ガリバー作戦の桜
後方の、もとの住みかがすっかり伐採されてしまいました。
一人ぼっちになったような気がします。
みんなの分も長生きしなければ・・・・・
2007/06/10
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
咲きました・・・
丸瀬布の藤の花が咲きました。
10日に藤まつりが開催されました。
此れからが沢山、花が咲き見ごろになります。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
丸瀬布の藤満開
今が、見ごろです、綺麗に咲いています。
2007/06/12
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
大きな蜂・・
大きな蜂がお庭の花の周りに寄って来ました。
二三十匹は居ます、刺されないようにしないと・・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
六月の白滝
今朝の気温八度でした、12時現在25度あります。
遠くの山にはまだ白い雪があります。天候も良く爽やかな初夏です。
小鳥も、セミも鳴いてます。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
そばの芽が・・・
白滝村農場に植えた「だったんそば」の芽が出てきました。
百円玉と比較して下さい、小さくて可愛いです。
秋には一杯の実をつける事でしょう。
(有)大地の香
奥山壽雄
http://huat.jp/daichinokaori
http://shop.huat.jp/sarsar00
だったんそばの芽・・
2007/07/03
だいぶ大きくなってきました、一昨日は気温が七度まで下がり心配でしたが、今日は25度以上になり安心しました。
(有)大地の香
奥山壽雄
http://huat.jp/daichinokaori
http://shop.huat.jp/sarsar00
こんなにおおきく・・・
雨が少なく、少し疲れ気味のダッタンそば畑です。
雨乞いをしています。
(有)大地の香
奥山壽雄
http://huat.jp/daichinokaori
http://shop.huat.jp/sarsar00
桜の種・・
今年も実をつけて、こんな種を落としました。
来年も花咲くかなー・・・・・
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
昔の居場所・・・
元居た場所が、こんな風に成りました。橋が出来そうです。
ここで安心して、花を咲かせます。
皆さん有難う御座いました。
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
合宿生石器作り体験
埼玉大学合気道合宿生が悠遊塾で石器作りに挑戦しました。40名程の学生さんが熱心に石器を作っていました。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
皆既月食2
天体ショーでした
連続写真は下記から
http://huat.jp/mav-siki/ctg/8
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
この方は塾長さん?
随分でかい機械で収穫するもんなんですな。
東京在住塾経験者より
北海道、太平洋側
今日は大雨に成るようですネ。
お住まいの皆様方には、お気を付け下さいませ。
東京在住塾経験者より
日本海側の間違いでした。
ごめんなさい<(_ _)>
因みに当地は快晴、既に24度。日中は真夏日
に成るらしいです。難儀します。
東京在住塾経験者より
有難う御座います
そうです先日の大雨は、あまり影響ありませんでした。
でも、もう秋がすっかり山を紅葉させ始めてます。
チョット物寂しい季節に成りました。
マブちゃん
北大雪スキー場情報12/12
天候:晴れ
風速:2m/s
気温:-5℃
積雪:50cm
新雪:cm
雪質:
第一リフト:可
第二リフト:不
第三リフト:不
ファミリーコース:△
ユートピアコース:×
本日第二リフト運休いたします
北大雪スキー場情報12/13
天候:晴れ
風速:3m/s
気温:-10℃
積雪:50cm
新雪:cm
雪質:
第一リフト:可
第二リフト:不
第三リフト:不
ファミリーコース:△
ユートピアコース:×
本日第二リフト運休いたします
神津選手優勝・・・・
喜びの笑顔で悠遊塾にて昼食をしています。
明日も頑張って下さい。
塾長
過去の情報は下記から
神津正昭選手のブログ
昨シーズンの様子
北大雪スキー場情報12/1
天候:小雪
風速:1m/s
気温:-8℃
積雪:50cm
新雪:cm
雪質:
第一リフト:可
第二リフト:可
第三リフト:不
ファミリーコース:△
ユートピアコース:△
本日第二リフト運行いたします
ダウンヒルA、Bコースは滑走禁止です
◇白滝の四季← --xxxx-