
層雲峡の大函です、国道が迂回してずいぶんと経ちましたが、まだ観光名所として健在でした、お土産屋さんも一軒ありました。
でも、まだ観光客は居ませんでした。

雪解け水が勢い良く流れています。

町村合併から半年過ぎた旧白滝役場正面です。
何か、もの寂しさを感じます。

やっと、咲き出してきました。
もう少しで満開です。

ガリバー作戦の桜が空一面に咲いてます。
凄く綺麗です・・・・

野ウサギさんです、塾の前で一休みしています。

塾の前のテーブルの下に何かいます。

ワハハハハ・・誰かわかりますか!!!

オホーツク紋別空港ロビーに熊さんが居ました。
会いに来て・・・

昨日の低気圧の影響で今朝はマイナス2度まで下がりました。
空気は澄んで気持ちは良いですが、肌寒く感じます。
今日は天気が良くなりそうです。
水霜が降りたかも、農作物に影響ないといいです。
塾長
06/05/25/04:25現在

ガリバー作戦の桜が19日に満開に咲きました。
百有余年の歳月を過ぎて元気に花を咲かせています。
二日後に散ってしまいました。
ガリバー作戦隊長
詳しくは下記アドレスで
http://gack.jp/g0155/

雨に打たれて散り始めました。
06/05/22現在

雪もすっかり消え畑耕しが始まりました。
雨が少なくて思ったよりも乾いています。
豊作になるといいな
2006/05/18