本日タイから
本日、タイから沢山のお客様が来店下さいました。
ガイドさんが各テーブルに何かを配っておりました。
片付ける時、赤い香辛料のようなものが残っておりました。
日本でいう 辛いふりかけ?
日本人が海外に出かける時、醤油や梅干し持って行く方いらっしゃいますもんね。(笑)
さて、問題です(^-^)v
これは 何でしょうか?
生まれて 初めて 食べます♪
匂いは 聞いていたほど 臭くはなく、フルーティーです。
クリーミーで甘くて とても美味しいです!
中から 大きな 種? が 出てきました。
植えたら 育つかな?
暖かい国でないと無理でしょうか。
解った方は、ご一報 下さいね〜♪
因みに…相方は、…
臭くて いらない そうです。
美味しいのにねぇ〜(´ψψ`)
答え〜♪
果物の王様 ドリアン でした。
タイ語では トゥリアン。
外皮は革質で全体が硬い『棘』に 覆われています。
内部は5室からなり、各室に2〜3個の種があります。
可食部は 甘い香りとともに、玉ねぎの腐敗臭 のような 強烈な 匂いを 放っております。
食べられるのは種の周りのクリーム状の部分です。
私、臭いとは感じませんでした。
ネットで調べたら、5000円以上もする高価なフルーツでした!
ドリアンの オードトワレやボディクリームも高価です。
なかなか 良い 経験をさせて頂きました。
ありがとうございます\(^o^)/
周りの人は やはり 匂いが嫌そうでした。(笑)
お花♪
綺麗なお花が沢山咲く季節になりましたね。
写真は『ぼたん』 と 『けし』 でございます。
近くで見るの始めてです。
むかし、聞いたことわざ『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花』
美しい女性の容赦立ち振る舞いを花にたとえて形容する言葉です。
…そんな 女性になりたかった…(笑)
無事、終了しました♪
金、土曜日と2日間にわたり、氷紋の駅の駐車場で、ナイトビアガーデンが開催されておりました。
バンド演奏、歌 などを聞きながら、生ビールを楽しそうに飲む沢山のお客様にささえられ、(?)無事に終了致しました。
お天気にも恵まれました。
スタッフも汗だくになりながら頑張ってくれました。
お疲れ様でした。
明日は ゆっくり 休んで下さいね〜o(^-^)o
本当に お疲れ様でした。
… d(⌒ー⌒)!
グッタリだぜ…(笑)
今日も暑かったですね。
と、いうことで 練乳の味わい 『白くま』です♪
いちご、パイン、みかん、ブルーベリーが乗っかっております。
まだ、ストック 2つ ありまするぅ〜(^-^)v
… 276kcal ですか…大丈夫! 大丈夫! 大丈夫?…かな…?
(´ψψ`)
明日も頑張りま〜す。
\(^o^)/
元気ハツラツ!
これ食べて 明日から又、元気に 働きます〜♪
\(^o^)/
『冷し甘酒』頂きました。
水分、塩分、糖分 補給になるのですね。
暑い夏の熱中症予防に良さそうです。
問題は、私 鮭の粕漬けでも酔っぱらうので…大丈夫かしら? (笑)
甘酒は 飲む点滴 と いわれているそうです。
何か凄い飲み物だったのですね。
眠る前に 頂きます♪
色々並んでおります。\(^o^)/
たらばがに、毛がに、しまえび…そして…何と、いばらがに!
ついでに、私も並んでみますか♪
週末は お祭りです。
皆さま、紋別に 遊びに来て下さいね〜。
花火大会もあります。
タマヤ〜♪
今日は、17時過ぎから予約のお客様がいらして、お帰りになってからスタッフとマッハで後片付け。
19時45分からの花火に間に合いました。
綺麗でしたよ♪
外で見ていたら、久しぶりに 『蚊』に 刺されました。
…痒い…(;_;)
花火は1時間やりました。
大勢のお客様が楽しみにしておりましたので、無事に開催されて良かったです♪
明日は休みです。
フレンチドックとクレープと焼きそば入りお好み焼き食べたい…。
お祭り会場に買いに行こうかしら〜。
あーっ!
草刈りもあった…(;_;)
明日になってから考えます。
昔は お祭り 大好きで 毎日行って 色々な物食べて、カタヌキやらスマートボールやらで朝から晩まで遊んでおりました。
さすがにこの年では恥ずかしい。
(///∇///)
どこかの子供さん、付き合って 一緒に行ってくれないかしらねぇ〜。
(´ψψ`)
気になっていた…
お店の方は 草刈りしておりますが、家の方は 後回しになっておりました。
雑草に囲まれて、『大草原の小さな家』状態になっておりました。
半分位、草刈りしました。
裏と宿舎の間は 又、次回と言うことで…(笑)
少し、気持ちが 晴れました。
o(^-^)o
甘くて美味しい♪
芦別市にある 『大橋さくらんぼ園』さんの さくらんぼを頂きました。
こんなにたくさん食べられるかしら〜?
はい!大丈夫です♪
とっても 甘くて美味しいです。
幸せ♪
ありがとうございます。
\(^o^)/
お店で食べたいなーと見ていましたが、自分では買えないでおりました。
摘みたて!
オイヒー!
あっ!(*゜Q゜*)
洗わないで 食べてた…(笑)
出ました、新記録!!
お店の海鮮丼の新記録が出ました。
ご来店下さいました、お客様と対応したスタッフみなさんの頑張りのおかげです。
ありがとうございます。
まだ、お盆休みの方がいらっしゃいます。
もうひと 頑張り!!
よろしくお願い致します〜o(^-^)o
足も腰も…痛い…(笑)
一日の〆の アイス♪
毎日 食べております。
クセになってる感じ…。
茄子!?
お友達から頂きました。
(正確にはお友達のお母さん)
何だか、食べずらい…(笑)
素揚げして、田楽 に します。
胡瓜の様な 茄子!? は、天ぷらか煮付けにしますか。
味無いのに、ナゼか、茄子 好きです。
ありがとーね。
(^Q^)/^
今日は 外国人技能実習生交流会 でした。
オホーツク森林公園で外国人技能実習生交流会がありました。
市役所の職員、関係者の方が暑い中、肉、ホタテ、焼きそば、ソーセージ等を炭で焼いて実習生にふるまって下さいました。
カラオケ、じゃんけん大会もあり、実習生の皆さんは、大変盛り上がっておりました。
各受け入れ組合、紋別市、紋別漁業協同組合、紋別市水産加工業協同組合、紋別市水産加工開発協会、?ツルハさんの協力で、外国人技能実習生交流会を開催することが出来ました。
天気にも恵まれ…焼いている方は、大変でした!
皆様、日曜日のお休みの日に、本当にお疲れ様でした。
お陰様で、実習生は 食べて、飲んで、歌って、踊って、騒いで 楽しそうでした。
良かった、良かった♪
…うちのこ 達は、帰りに、イオンに寄って買い物して、バスの中で、アイスクリームを食べておりました。
宿舎に帰って、明日の仕事に備えて、お昼寝するそうです。
何か…いいなーと、思いました。
(笑)("⌒∇⌒")
いただきました♪
タイ実習生のお母さんからいただきました。
素敵な 模様のズボン です。
こちらでは手に入らないような デザイン です。
どこに はいて お出かけしようかな〜♪
お菓子もいただきましたが、ドライフルーツ かしら?
遠い所からありがとうございます。
私が タイの 服や食べ物 好きな事 知らないと思うのですが…。
嬉しいです。
\(^o^)/
大量の…(笑)
土曜日、月曜日 と 大量のホタテをむきました。
むいた生玉を選別する子は 中腰 で 一生懸命 玉を 見るので 腰がいたくなります。
宿舎に様子を見に行った所すでにベットで休んでおりました。
少しでも 楽になればと 経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤…簡単にいうと 湿布 を 持っていったところ、他の子達からも沢山 ラーメンを頂きました。
辛いのばかりかな?と 思っていたら、中には 甘いものもあるようです。
…甘いラーメンも不思議ですね。(笑)
沢山 頂きまして ありがとうございます。
とても嬉しいのですが、せっかくタイのママが娘の為に 高い送料払って送って来ている物を頂くのは気が引けます…。
味わって いただきます。
o(^-^)o
グルメまつり♪
7、8、9日の3日間、紋別グルメまつり開催中です。
歌あり、バンド演奏あり、豪華抽選会あり、紋別の海産物、はまなす牛、お野菜と盛り沢山です。
炭も用意してありますので、食べたい物を買って、自分BBQしちゃって下さい。
うちは、海鮮焼きセット、本ずわいがに甲羅焼き、ホタテほぐしめし、海鮮汁を販売しております。
ホタテ饅頭、オホーツクサーモン饅頭は 残念ながら売り切れとなりました。
他の店舗では、くれーぷ、焼そば、フレンチドック、そば、うどん、かまぼこ、アヒージョ、肉、オシャレなお酒、焼売、焼き鳥、…などなど色々な物があります。
明日は 最終日 です。
皆さんのご来場、お待ちしております。
o(^-^)o
雨…降らないで欲しいな…。
無事に終了致しました♪
天候にも恵まれ、無事に3日間 終えることが出来ました。
ご来店下さいましたお客様、汗だくで 励んでくれたスタッフに感謝!感謝!です。
明日は、ゆっくり、休んで下さいね〜。
お疲れ様でした。
…そして…神様はいらっしゃいました。(笑)
ご褒美?
頂きました♪
わーいわーい♪
ρ( ^o^)b_♪♪
頑張ろう会♪
今日は、スタッフと頑張ろう会♪に行ってきました。
一次会はボーリング( ・_・)ノΞ●~*
初めてやる子もいましたが、ガター、スペアー、ストライク…何でも 盛り上がっておりました。(笑)
18年ぶりにやりました。
足の付け根やら、お尻やら痛い…(;o;)
ガターが沢山…。
2ゲーム目は少しまし。
昔はもっと、上手だったような。
気のせいかな。
二次会は 政寿司さんで お寿司、おいなりさん、お刺身、蒸し牡蠣、天ぷら、巨大ザンギ、麻婆豆腐、焼売、グラタン?ご馳走 盛りだくさん!
好き嫌いなく何でもニコニコと、食べてくれました。
良かったです♪
実習生は これにて 帰宅。
日本の男性陣は 三次会に行っちゃったかな…?
私は、帰って 1人 デザートです♪
実習生から 『がパオ』頂きました。
本場の味!
辛いけど、メチャクチャ美味しいです。
ありがとね〜(^^ゞ