今年もよろしくお願い致します〜♪
皆様、年末、年始はゆっくり 身体と頭 休まりましたか〜(*^-')b
私は 魔法使いの毒 に やられた お姫様 の ごとく !? 寝てばかり…。
寝貯め と 食い貯め は 出来ないよ… と、 母ちゃんに よく 言われますが、足りない分は 補う ようです。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
写真は 神々しいでしょ〜♪
私の携帯 で 奇跡的に 撮影 出来ました。
で、現在、吹雪の中、走行中 で ございます。
高速道路 降ろされちゃったし…。
何時に お家に 帰れるかな…。
念願の…♪
昨年から 行ってみたいなぁ〜と、思っておりました、『ダイニングカフェ クアトロ』さんに 母ちゃんと 行って来ました(^-^)
『鯛のカルパッチョ』『ビーフシチュウー』『きまぐれパスタ』
きまぐれ ですか… ?
誰の?
シェフの?
わたしの ?!
トマト味 で お願いします。m(_ _)m
大好きな 茄子 と チキン と ベーコン と 〜!
美味しい〜!
楽しい〜!
一緒に行った 母ちゃんのはしゃいだ様子に、連れてきて、良かった、良かった♪
ランチ 11時30分〜14時30分
ディナー 17時30分〜23時
定休日は 日曜日 です。
私は、予約無しで伺いましたが、人気のあるお店ですので、予約した方が、よいかも〜です。
TEL 0158-24-9106(クアトロ)うまい!
席は16席あります。
次は是非、ランチのパスタを『制覇』したいと 思います。
紋別に、おしゃれで、おいしい お店が あったのを知らなかった私は、残念な人でした…。
これからは 色々な人に 教えてあげよ〜と!
皆さんも 美味しいパスタを食べて、『幸せ』感じて 下さいな〜(*^-')b
三連休〜♪
年末、年始のおやすみの後の 三連休〜♪
皆さま、いかが お過ごしですか〜?
〜q(^-^q)〜
昨年の12月から お休みさせて 頂いておりました、 『 海鮮丼 』 も、本日より 開始いたしました!
早速、数名様 ご来店 頂きました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
流氷 や アザラシさん を見に、紋別に 遊びに来て下さいませ〜 ♪
!!注意!!
なまら、しばれるので、まかなってね。
(訳) とても 寒いので、暖かい防寒着、着てきて 下さいね。
では。 (^o^ゞ
お友達〜になりました♪
ママと一緒に、お店に買い物に来てくれた 『しゅう君』です。♪
ママの用事が終わるまで、『ワンピース』の『キャラ』 話で 盛り上がりました。
しゅう君は 『シャンクス』が 好き との事。
ん〜。確かに かっこいいよね〜。
私は 『ハンコック』かな〜♪
今日は 早起き
今日は、中国人実習生 が 一時帰国 するので、吹雪の中、お見送り しました。
まだ、暗い…。
そして、寒い…。
千歳空港へ向けて、6時にバスが出発。
何時の飛行機に乗るのかな〜?
そのあと、いったことのない『すき家』に 行ってみました。
朝から 牛丼 は 無理 。
卵かけ ご飯 に しました。
白飯、味噌汁、生卵、ヒジキ、水が 運ばれてきました。
200円 なり〜q(^-^q)
でも、卵かけ ご飯 なら、わざわざ 食べに行かなくても 自分家 でも よかったかな…
(*≧m≦*)ププッ
腹ごしらえのあとは、鬼のような『雪かき』が、待っておりました…。
おっ! にゅ〜♪
毎日、降るね…。
今日は、雪かき さんが、 壊れてしまいました。
あわてて、Hーマックへ。
普段、雪が降ると、ショベルカー大 が 店の周り、駐車場をやってくれます。
『際』まではやれないので、更に うちのフォークリフトに雪かき用の『バケット』を取り付けます。
更に、除雪機
更に、手作業 で 綺麗に 雪かき します。
私は 『手作業部門担当』です。
身体中…痛い…
<(_ _;)>
とにかく、腰が…痛い…。
最近、『肥えて』おりますので、身体には よい運動になっている?
たぶん…。
きっと…。
はるか遠く…。
同じ北海道ですが、北から南に、やってまいりました。
途中 昭和新山。
そして、駒ヶ岳。
どちらも 煙がでているような…危険!? な感じです。
7時間近くかかりました。
もう、クタクタです…相方が…。
私は 見たことのない 景色を眺めておりましたので、ご飯を食べるのも忘れるくらい、新鮮でした。
545キロくらい あるのかな?
高速道路 沢山 走りました。
紋別ー旭川ー札幌ー登別ー長万部ー鹿部
いつもは 『オホーツク海』
噴火湾をぐるりとまわりました。
今日は、 『太平洋』が 見えます。
o(^-^o)(o^-^)o
なつかしい…♪
売店で みつけたので ゲット!!しました。
お留守してくれている スタッフのお土産〜と 思いましたが、函館ー紋別 が あまりにも 遠いので、帰る前に 無くなってしまうかも…。
それにしても、口の中に、くっつきまくり…です。
今回は 不幸があって 函館方面に伺いましたが、地域によって (勿論、宗派にもよります) 沢山の違いがありました。
色々と 勉強に なりました。
今まで、親にまかせて、自分は、『オマケ』か『ついてきました…』的な、立ち位置で済みましたが、
この歳になると、人との 『繋がり』を大事にしていかないと…。
と、改めて、感じました。
温泉地 でした。
いいな〜♪
私だったら、掘って、自分の家で 毎日、温泉 ♪♪
ぬくいし、お肌 ちゅる♪ ちゅる♪
いいな〜♪
それにしても、紋別 遠い…。
(* ̄O ̄)ノ