外に出たら…
こんなことに なっておりました。
タイヤ交換 してあるも〜ん (^o^)
寒いです。
冬がやってきます。
雪もやってきます。
雪かき 大変だね〜。
今年も 残り 2ケ月。
一年 たつの 早いです。
歳 をとるのも早いです。
仙台の物産展は11月4日までです。
うちのスタッフ 帰ってきたら 寒くて 驚いちゃうかもねぇ〜。
コソコソ話…
夜、独りぼっちで 会社にいると 何やら聞こえてくるのですよ。
『コソコソ・・・』
『ブクブク…』
キャー! 何? 何?
誰?! (>_<)
何か 怖ーい!!
フーンだぁ。気にしないもんねー。(涙)
犯人は…
水槽の蟹さん逹でございました。
ホーッ♪
判ると ナァーんだ。人騒がせな♪
今朝は リフトで 除雪作業。
写真は ピントがあっていないようにみえますが、実は雪が降っているためです。
靴下二枚重ねー。スパッツ(ももしきではありませんよ)。オマケに ダウンまで着こんでおります。
何だか「ロボコン」。
ロボコン て、ご存知ですか?
小さい頃見た テレビ番組のキャラクターです。
懐かしい〜。
歳がバレそうなので、今日はこの辺で…♪♪
1年ぶり〜♪♪
高校以来の友人に 相方が命かけて 連れてきた いかさん と サロマ湖産 生牡蠣 を 送りました。
大変 喜んで 頂いて、嬉しいです。(^○^)
良かった、良かった♪
お礼に 私の 大好物 が
段ボールで送られてきました。
米菓子 たぁ〜くさん!
全種類 食べました。
えへへ…♪
顎関節症だと判ってから、禁止でした。
でも 食べちゃいました〜♪♪
人生、楽しい事も ないとねぇ〜。
顎は痛いですが…。
「いか漁」は 寒くて、可哀想です。
私も 箱詰め 手伝いに行ったことありますが、寒くて、寒くて 泣きたくなりました。
そんな「いか」は やっぱり、『旨い!!』
いか刺身 大好き♪
わさびもいいですが、すりおろし生姜 で 食べても Good!で ございますよ♪
12月のクリスマス過ぎまで 漁があります。
うちの船のスタッフは頑張り屋さんですので、いつも水揚げベスト10位に入っています。(偉い!!)
後、1ケ月頑張れ〜!!
私も 頑張ります!!