331b-website へ*
アラートtop*
全画面表示*
書込
ln----
2014年8月2日第1回キャビネット会議報告
.
アラート委員会 委員長L.山田正昭
今期新しく設置した委員会です。2008年~09年アルバート・ブランデル
国際会長が提唱し、自然災害、人的災害、インフルエンザの世界的流行
などに、速やかに対応出来る様にする為に設置した委員会で、3.11の
大震災以降、日本でも災害に対して即刻対応が出来る様各キャビネット
にも設置する様求められていたものです。
今後、災害発生時のマニュアル・ガイドラインの作成や、災害時に行政
と連携して活動する協定の締結や、災害が発生した際に支援活動に携わる
ことが出来る会員の人材登録を行なうなど、実のある委員会にしていきたい
と考えております。今後のご協力をお願い致します。
2014年10月25日第2回キャビネット会議報告
.
アラート委員会 委員長L.山田正昭
8月20日に発生しました広島市北部の土砂被災者支援の為、331複合地区
ガバナー協議会議長の要請を受け、331-B地区アラート委員会及び緊急援
助委員会で承認を頂き、30万円を緊急援助金資金より拠出致しました。
更に、B地区内87クラブに対してクラブで出来る範囲内での支援金拠出
のお願いもしております。締め切りは11月20日となっております。
10月23日現在13クラブ276,000円の拠出金を戴いており感謝申し上げ
ます。引続きご協力をよろしくお願い致します。