2012-1/29地刺し


地刺し
1.絹小町又は木綿糸の30番を太めの針で布に直角に  刺し込む。まず布を2等分する様に、横に運針。
 等間隔で並列に
2.布の端から端まで全て横並列に運針する。これが  地刺しの場合の基本形になる。今度は同じ要領で   縦に運針する
3.十字を斜めにつないで針を刺していくと、花刺し  になる。模様によっては針を刺さず十字にひっかけ  て糸を渡す事もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気の遠くなる様な作業である。一針、一針、ただ ひたすら・・祈る様に・・
この地刺しに挑戦してみたい。




posted at 2012/02/19 17:44

2012-1/22お誕生日


今日は私の可愛い孫の3歳のお誕生日!
朝の電話で、なんと、私が言う前に
「お誕生日 おめでとう」と可愛い声
それって・・・私が貴女に言うのよ!・・
夜の家族3人のお誕生会にwebで参加し、
「Happy Birthday To You♪~」
って歌おう!!と

  幸せがたっくさん来ます様に!







posted at 2012/02/19 17:38

2012-1/18最後だとわかっていたなら


新聞記事の中に下記の様な
「最後だとわかっていたなら」 という詩を目にしました。

一日、一日の行動、言動の中で、 後悔する事が多い日々であり、 この詩を読んで、身が引き締まる 思いであります。
心に邪念の無い日々を送りたい。



一本道の人生・・
  私に何が残せるのでしょうか・・・


最後だとわかっていたなら
       作/ノーマ・コーネット・マレック
       訳/佐川睦 サンクチュアリ出版
あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
私は もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように
祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
私は あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて
抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
私は その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても
わかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたら
一言だけでいい・・・「あなたをあいしてる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれが私の勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして 私たちは 忘れない様にしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれない事を

明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を
どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまった事を
どうして してあげられなかったのかと



だから 今日
あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛している事を
いつでも
いつまでも大切な存在だという事を
そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や
「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから






posted at 2012/02/19 17:17

RSS Feed

読者登録

メールアドレス:

QR Code

http://huat.jp/okami/

Acccess Counter

  • Total : 131,603
  • Today's visitors : 124
  • Yesterday's visitors : 77