
ぶら~と紹介して参ります。(WiFi装備'00)
「メールで書き込み」 投稿する際 題名の後に@@aを入れてください
誕生ケーキは当日14時までに予約を!
家族のためのパン・ケーキをお客さまと共有
●In Deep● いなカフェメモ● 乳児突然死!?● RAPT論+α
Macで地デジ
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision/index.html
地デジチューナーは今後ますます価格が下がり性能アップされます。
他にMac TVやApple TVなどもありますね。
Bentoの製品概要
先進のデータベースBentoに2.0が登場 下記に製品概要
を動画で伝えるページが用意されていました。
http://www.filemaker.co.jp/products/bento/tours_tours.html
2.0になってExcelとFileMakerとHyperCardの良いところが取り入れられ、ようやく期待通りのソフトになった感じです。
表とカードがその場で同時に閲覧でき、A4に希望の枚数で縮小したカードが印刷できるのは便利です。
iPhoneを吹いて演奏する 11日追稿
iPhone 3Gを吹いて演奏する「オカリナ」アプリ!?
http://japanese.engadget.com/2008/11/08/iphone-3g-ocarina/
他にも、お琴、ピアノ、ギター、ドラム、ハープ、マラカス、シロホンなどもあり、インターネット・ラジオも含めミュージック関連だけで250種ものアプリが登録されています。コマーシャルの犬が弾いているピアノはフル鍵盤用意されていて自作の曲も録音できたりする。11/11
激変する携帯電話業界
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081021/317368/
・携帯事業者がすべて提供する時代は終わった
・それはiPhoneで始まった
・パソコンと携帯のどちらがいいのかと考えられるようになってき た。・・・など
iPhone用青空文庫
iPhone や iPod touchで青空文庫を縦書きで閲覧できるソフト
http://www.trifeet.jp/modules/tinyd0/index.php?id=9
川柳箋ってのもありました。
http://www.kaigian.co.jp/products/senryu/sample.html
絵文字他 24日追稿
iPhone用の絵文字機能が配信されましたね。
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191374/
どんどん機能がアップしていきます。
フルフルポッキーやeBook電子書籍リーダー
http://net.pocky.jp/furufurupocky/
http://www.ebookjapan.jp/shop/ipod/
●モバイルオフィススイートアプリ「ドキュメント」の記事 11/22
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=1833
●iPhone今回のアップデートの注目点 11/23
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news151.html
●iPhoneをテンキーに 11/24
http://www.gizmodo.jp/2008/11/post_4651.html
●デジタル大辞泉2009i
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=1841
いま一番人気の有料アプリ
演奏ナビ曲がわんさか用意されている。
収録曲などはこちらに
350円
クリックで「本日の二番街ニュース」へ