
ぶら~と紹介して参ります。(WiFi装備'00)
「メールで書き込み」 投稿する際 題名の後に@@aを入れてください
誕生ケーキは当日14時までに予約を!
家族のためのパン・ケーキをお客さまと共有
●In Deep● いなカフェメモ● 未接種者を提訴!?● RAPT論+α
イギリスパンmini
道産小麦粉、ミネラルたっぷり独産岩塩、トランス脂肪酸を含ない
バターなど、本物の食品で仕上げたイギリスパンminiタイプ
毎週金曜日焼成です。
おまつり広場
明日15日 岩見通り南2,3丁目において
「おまつり広場」が開催されます。
11時~6時まで 小雨決行の予定です。
じゅんさい
ニセコ方面から地ビール酵母のパンを買いに見えられたお客様。
じゅんさいも興味があって、と問い合わせいただきましたが、
発送コーナーしか知らず帰りがけの購入はお知らせできませんでした。
どこか遠軽市街に手に入れられるところがあるんでしょうか?
いまだ
2001年にえんがぁるネットに登場したアイデア。
中央通りの延長上に線路をまたいで「虹の広場」へ通ずる
道路を設けると、中心街に直結した「生きた」観光ルート。
小さな町は 売り場が分散するとダメになるそうです。
来る人も迎える人も...。
昼の食堂街や商店街、夜の繁華街も に・ぎ・わ・う...のが活気づくりでは。
新型の携帯電話
当面、日本での発売予定はない海外携帯電話仕様ですが、
今月末にアメリカで発売になる新型ケイタイのCMが下記に。
http://www.apple.com/iphone/ads/ad1/
より詳細な機能の操作は下記に。
http://www.apple.com/iphone/internet/?feature=feature05
QuickTimeが必要です。ダウンロードは下記で
http://www.apple.com/jp/quicktime/home/mac.html
NTTが発売に意欲を見せています。期待しましょう。(下記)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/20/news059.html
追記:iPhoneにWord、Excelのプレビュー機能 という記事も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/23/news006.html
モンゴルの岩塩
出荷の手違いで 昨日入荷した「モンゴルの岩塩」
海外では「塩」といえば岩塩。
太陽に当たると含有するミネラルが変質するので
店頭ではカバーを掛けるそうです。
日干しする日本の海水塩は大丈夫?
ヒマラヤの岩塩
ヒマラヤ産とモンゴル産の岩塩塊
太陽光が当たって薄ピンク色が紫になると
ミネラル(にがり等)が変質した証のようです。
iPhone全米で発売
発売は全米各地の午後6時。米国内の時差に合わせ1時間ごとに東部か
ら西海岸へと順次発売が始まり、その様子を米テレビ局が中継した。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200706300093.html
『iPhone』登場に沸き立つコンピュータ業界 という記事は下記に 7/2
http://japan.internet.com/allnet/20070702/12.html
日本製の携帯はこれから大丈夫?
米国はもちろん、欧州、中国ら 世界では国産携帯は大苦戦。
なぜiPhoneは日本で使えないの? という記事は下記に 7/3
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minkeitai/05.html
”iPhoneの発売によって、日本人の多くに「なんで日本で使えないの?
日本の携帯電話の仕組みって変じゃない」と気が付かせてくれました。
日本人にそのこと意識をさせただけでもiPhoneの意義は大いにあるのではないでしょうか。”
クリックで「本日の二番街ニュース」へ