
ぶら~と紹介して参ります。(WiFi装備'00)
「メールで書き込み」 投稿する際 題名の後に@@aを入れてください
誕生ケーキは当日14時までに予約を!
●In Deep● 中屋Webサイト● 偽装事件の真相● RAPT論+α
手袋を「はく」のは道民だけ?
手袋を「はく」のは道民だけ?冬の北海道、愛すべき言葉と景色たち<矢野直美 いつも旅日和>
春夏秋冬、季節にメリハリがあるのが北海道の魅力です。なかでも冬は特徴的。この季節、北海道外から友人や知人が訪れると、さまざまなことに驚かれます。その一つが、私たち道民の「言葉」です。
「手袋を『はく』?」
多くの北海道民にとって、手袋は「はく」もの。ですが、道外で手袋は「はめる」もしくは「つける」ものだそう。「『はく』のは靴じゃない?」。道外の友人や知人から、よく聞かれます。ちなみに私も、手袋は「はき」ます。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638520?rct=n_major
宗谷─サロマ湖間 接岸確認
1管航空機が流氷観測 宗谷─サロマ湖間 接岸確認
【小樽】第1管区海上保安本部(小樽)は21日、オホーツク海で今季初めて航空機からの流氷観測を行った。宗谷岬の南東17キロ地点からサロマ湖にかけて、流氷が接岸していることを確認した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/636376/
クリックで「本日の二番街ニュース」へ