厳しい海で漁をおえた漁師たちが腹ぺこになって帰ってくる。 だからこそ家で食べる晩ごはんはとびっきり「ごっつおう」で彩られる。
TOPへ戻るマルマ松本商店へ
┌今日のマルマ松本商店

特別注文の…( ゜ρ゜ )

出して〜!

と、言っても 出せないよ〜(笑)

逃げちゃうでしょ、君たち。

『ふた』しちゃるもんねー。
この ふた は特別注文したもので オモリ の役目もします。

ゴールデンウィークは漁師さんもお休みです。

ですから、注文を頂いても対応出来るように、簡易水槽で『飼う』事にしました。

でもね…長く飼っちゃって、おまけに 名前つけちゃうと…。

居るね〜一年中居るね〜。
ペットになっちゃうのよ。
なるべく、視線を合わせないように 気をつけております。(笑)

やりました!! v(^O^)v

新記録がでました♪

何の新記録かと申しますと、イートインコーナーの『丼数』で ございます。

どうしても、『71』の 壁 が 越えられませんでしたが、本日、何と!

『101丼!』で ございます。

スタッフ一同 グッタリ…の反面、ニッコリ♪♪

本当に、みなさん 頑張りました。

ありがとう☆*^∇゜)v

そして、お疲れ様でした♪

あと、三日間 あります。

ファイト〜p(^-^)q

ご来店 頂きました お客様、ありがとうございました。

私は、からだが…痛い…で、ございます。
(-_-;)

かわいい、ワンコ♪

癒されます〜(o^o^o)

ゴールデンウィーク最終日!



『メロンパン』 食べて 頑張ろうーっと♪

(^o^)v

ボウフウ〜(o^o^o)


酢味噌あえ〜♪

上手に出来ました♪

オイヒ〜(^q^)


私、海の側に住んでおりますが、山育ち…で ございますので、山の幸は、なつかしい、& 恋しい のです。

今日は、『たらのめ』の天ぷら〜♪

楽しみ♪ 楽しみ♪

新入りです。(*^_ ’)


よろしくお願いします♪

見てるね〜(o^o^o)

私のカメラはあまり 性能が良く有りませんが、この子達は 『カメラ目線』です。(笑)

体の小さい 茶色の子は 隠れているつもりです。

ホタテの稚貝放流〜♪

市場に用事があったので、浜に行ったら、大型トラックがた〜くさん、順番待ちをしておりました。

作業の邪魔にならないよう、遠くから写真を写したので、小さくてごめんなさいね。

m(_ _)m


稚貝とは、『ホタテ貝の赤ちゃん』 です。

紋別の漁師さん総出の『イベント』です。

船の縁にある 青色のカゴにたくさんのホタテの赤ちゃんが入っています。

大型トラックから船に積み込む役と沖に出て、動いている船から海に放流する役があります。

どちらも 大変な 作業です。

三年後、大きく 育って戻ってきてね〜。

待ってますよ〜。

\(^o^)/

また、また、ゲット♪


『こごみ』さん ♪

ボイルして、マヨネーズつけて食べよう♪

2枚目の写真はお料理上手な絹様から頂いた、こごみ料理〜♪
しめじと生姜が入っております。こごみが、シャリシャリ〜♪
美味しい♪(^q^)
絹様、いつも、ありがとーm(__)m

黒く光っている物体は何だか分かりますか?

『ジャーキー』

自家製!

桜チップのいい薫り〜♪

わたし、『ゲコ』のくせに、酒の肴 みたいなもの好きなのです。(笑)

  • wr
  • 管理
    2006/04/03/15/02/p2-5
    zzzz
          
    文字が右から左に三回スクロールする

    RSS Feed

    読者登録

    メールアドレス

    QR Code

    http://huat.jp/maruma/

    Acccess Counter

    • Total : 632,069
    • Today's visitors : 56
    • Yesterday's visitors : 127