第28回網走ライオンズクラブ杯少年野球大会
青少年育成委員会による第28回網走ライオンズクラブ杯少年野球大会が開催されました。
日時 平成26年10月4日(土)5日(日)11(土)
場所 網走市営球場
昨年までは網走市内6チームの参加で開催してきましたが、今年度からは網走近郊町村チームの参加を募り計14チームでの開催になりました。
開会式後にくじ引きにより対戦相手を決定しプレイボールです。
準決勝・決勝戦は10月11日(土)に開催します。
ライオンズデー アクティビティーの様子
10月8日『ライオンズ奉仕デー』に当クラブは網走市内に設置されているカーブミラーの清掃及び新しいカーブミラー10枚を寄贈しました。
市内50カ所のカーブミラーを南特別委員長を中心に会員が6班に分かれてミラーの汚れや曇りを清掃しました。
同日午後2時からは網走市長室にて水谷市長より感謝状を頂きました。
ライオンズデー例会
第1251回例会(ライオンズデー例会)は10月8日ホテル網走湖荘にて行われました。
余興として札幌のマジシャン鷹之家 富士若 様に来ていただきマジックショーが開催され会場は大盛況でした。
その後ビンゴゲームなどメンバーは終始和やかなムードで終了しました。
南 特別委員長をはじめ特別委員会のメンバーの皆様大変お疲れ様でした。
網走ライオンズクラブ杯少年野球大会 続報
10月11日(土)9:00より強風そして雨の降る中『網走ライオンズクラブ杯少年野球大会』準決勝戦が行われた。
子供達は午後からの決勝戦をめざし元気にプレーしました。
決勝戦は『美幌ジュニアVS清里ジャガーズ』天候も少し回復し優勝は『美幌ジュニア』11対10の接戦でした。
表彰式では賞状・優勝旗・トロフィーそして3位までのチーム全員にメダルが授与されました。
先週からの3日間、青少年育成委員長栗田Lはじめ委員会のメンバーの皆さんお疲れ様でした。
ライオンズデー『カーブミラー清掃』NHKニュース
10月8日ライオンズデー奉仕活動の記事がNHKニュースで放送されます。
以前HPにアップした網走市内50カ所の『カーブミラーの清掃』です。
本日(10月15日)午後6:45以降に放送予定ですので忘れずに皆さん見て下さい。
第1252回例会(卓話例会)
第1252回例会を10月17日12:15より網走セントラルホテルで開催しました。
今回の例会は講師を招いての卓話例会です。
講師は 網走市観光部参事 二宮直輝様(元JTB網走支店長で元網走LCメンバー)で、『私にとっての網走の観光』と題して道内や網走の観光者数の増減、そして網走市観光振興計画の説明を話して頂きました。最後に来年9月27日(日)に開催する『第一回オホーツク網走マラソン』も観光客を集めるための重要な大会になるとのことです。
参加メンバーは真剣に耳を傾けていました。
講話の後例会が再開され最後は10月8日ライオンズデー(アクティビティ・例会)を大成功に導いた特別委員長の南Lによるローア三唱で終了しました。
会員の皆様、例会出席ご苦労様でした。
講師の二宮直輝様、講話ありがとうございました。
-xx-