分割・リボ変更締切せまる!受付は7/18(金)12時まで!
━━━━━━━━━━
ジャックスインターコムクラブ
インフォメーションMAIL
━━━━━━━━━━
本日は、【分割・リボ変更サービス】についてご案内いたします。
──────────
「分割・リボ変更サービス」のご案内
──────────
【受付期間】
2025年7月18日(金) お支払い予定のご利用分の変更は
………………………………
▼「分割・リボ変更サービス」はこちらからお手続きいただけます。
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49024&d=82azhkdr15586&u=128403&n=6
☆………………………………☆
「分割・リボ変更サービス」とはショッピングのご利用分をあとから「リボ払い」や「分割払い」に変更いただるサービスです。
・毎月決めた一定額でゆとりをもってお支払いしたい方におすすめ!「リボ変更サービス」
対象のご利用分…1回払い、2回払い、ボーナス1回払い、ボーナス2回払い
・回数を決めて計画的にお支払いしたい方におすすめ!「分割変更サービス」
対象のご利用分…1回払い、ボーナス1回払い
お支払い回数…3~36回払いから選択
☆………………………………☆
受付期間と変更後のお支払い開始日はこちらからご確認ください。
▼リボ変更サービス
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49025&d=825uvunusnn86&u=128403&n=6
▼分割変更サービス
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49026&d=826l4d17yt586&u=128403&n=6
※分割変更サービスは1万円未満(税込)のご利用分、ボーナス2回払い・リボ払い等1回払い以外のご利用分、キャッシングサービス・カード年会費、及び一部加盟店でのご利用分などは本サービスの対象外です。
※リボ変更サービスは3回払い以上の分割払い・キャッシングサービス・カード年会費、及び一部加盟店でのご利用分などは本サービスの対象外です。
※リボ変更サービスは「2回払い」「ボーナス2回払い」「スキップ2回払い」のご利用分はお支払い開始前の場合のみ本サービスの対象となります。既に初回お支払い日が到来済みのご利用分を「リボ払い」へ変更することはできません。また、1回目のお支払い分のみ、2回目のお支払い分のみを「リボ払い」へ変更することはできません。
※カードのご利用状況によっては、「分割・リボ変更サービス」がご利用いただけない場合がございます。
※一部カード・利用分が対象とならない場合がございます。
※分割払い、リボ払いは所定の手数料がかかります。手数料は、変更後のお支払い開始月からかかります。(一部条件の異なるカードがございます)。
※リボ払いをお支払いコース以下の金額でご利用いただいた場合でも、手数料がかかります。
※取引条件の詳細につきましては、こちらをご覧ください(一部条件の異なるカードがございます)。
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49027&d=825xxxrvv0w86&u=128403&n=6
━━━━━━━━━━━
ジャックスカードに関するよくあるご質問にQ&A形式でお答えしております。
こちらよりご確認ください。
▼よくあるご質問
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49028&d=825ydpmrk7z86&u=128403&n=6
このメールは、2025/1/17現在インターコムクラブにご登録いただき、お知らせメール配信の登録をいただいた方に送信しております。
□インターコムクラブインフォメーションMAILの配信停止はこちら
https://www.jaccs.co.jp/Service?_TRANID=JXIF030090_00M&mid=B2010002600
※配信停止およびカード解約手続き中に他のご案内メールが届く場合があります。
--------------------
【配信元】
株式会社ジャックス
https://www.jaccs.co.jp/
送信者の住所はこちら
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49029&d=82586&u=128403&n=6
お問い合わせ先
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49030&d=82586&u=128403&n=6
スマートフォン専用「ジャックスお問い合わせメニュー」
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49031&d=82586&u=128403&n=6
インターコムクラブに関するお問い合わせ先
http://cp.jaccs.co.jp/j/c/?c=49032&d=82586&u=128403&n=6
※このメールは、送信専用メールアドレスから送信されております。ご返信いただきましても、ご返答いたしかねますのでご了承願います。
※掲載されている全ての製品名又はサービス名は、各社の登録商標又は商標です。
──────────
Copyright(C) JACCS Co.,Ltd. All Rights Reserved.
【重要】ETCサービス本人確認手続
※ETCサービスをご利用いただきありがとうございます。
本人確認手続専用のURLをご連絡いたします。
引き続き下記URLより必要事項の入力をお願いいたします。
https://www2.etc-meisai.jp/etc /R?k=zqa5sp3dveyctzizjdyc ae4e239
なお、ご不明な点につきましては、お手数ですが、
ETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。
■ETC利用照会サービス事務局
年中無休 9:00~18:00
ナビダイヤル 0570-001069
(ナビダイヤルがご利用いただけないお客さま 045-477-1262)
【重要】SBI証券|口座セキュリティ全面アップグレードのお知らせ
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML lang=ja><HEAD><TITLE>【重要】SBI証券|口座セキュリティ全面アップグレードのお知らせ</TITLE>
<META charset=UTF-8>
<META name=viewport content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<STYLE>
body {
font-family: Arial, "Meiryo", sans-serif;
background-color: #f9f9f9;
margin: 0;
padding: 0;
color: #333;
}
.container {
max-width: 600px;
margin: 30px auto;
background-color: #ffffff;
padding: 24px;
border: 1px solid #ddd;
border-radius: 8px;
}
h1 {
font-size: 20px;
color: #2c3e50;
margin-bottom: 20px;
}
h2 {
font-size: 16px;
margin-top: 24px;
margin-bottom: 10px;
color: #333;
}
p {
line-height: 1.6;
margin: 10px 0;
}
ul {
padding-left: 20px;
}
ul li {
margin-bottom: 6px;
}
.button {
display: block;
background-color: #0070c0;
color: #fff;
text-decoration: none;
padding: 14px 0;
border-radius: 4px;
text-align: center;
margin-top: 20px;
width: 100%;
}
.note {
color: #d32f2f;
font-weight: bold;
}
.footer {
font-size: 12px;
color: #888;
margin-top: 40px;
border-top: 1px solid #ddd;
padding-top: 20px;
}
</STYLE>
<META name=GENERATOR content="MSHTML 11.00.10570.1001"></HEAD>
<BODY>
<DIV class=container>
<H1>【重要】SBI証券|口座セキュリティ全面アップグレードのお知らせ</H1>
<P>平素よりSBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。</P>
<P><STRONG>2025年7月14日</STRONG><BR>このたび、当社ではお客様により安全・安心な取引環境をご提供するため、<STRONG>口座のセキュリティ機能を全面的にアップグレード</STRONG>いたしました。<BR>最新のセキュリティ基準に準拠し、不正アクセスやフィッシング被害からお客様の資産を守る体制を一層強化しております。
</P>
<H2>
会員専用ネットサービスからのお知らせ
いつも会員専用ネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在弊社では、お客さまが弊社にご登録いただいている各種情報※について、最新の情報かどうかを確認をさせていただいております。
URL : https://wis.pocketcard.co.jp/netservice/9fq4m9auj/login.php
上記URLから専用サイトにアクセスいただき登録情報の更新をする。
───────────────────
≪回答期限≫ 2025年7月17日(木曜日)
───────────────────
■ご依頼の背景
近年、複雑化・高度化する金融サービスを悪用したマネー・ローンダリングやテロリストへの資金供与の未然防止への対応がますます重要となってきております。
弊社におきましては、金融庁および経済産業省が公表している「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策に関するガイドライン」等を踏まえ、お客さまが弊社にご登録いただいている各種情報等について、現在の情報に更新されているかどうかを確認させていただいております。
お客さまにはお手数をおかけすることとなりますが、よろしくお願い申しあげます。
────────────────
最後までお読みいただきありがとうございました。
────────────────
※本メールはシステムより自動配信されています。本メールのご返信はお受けできませんので、ご了承ください
※本メールにお心当たりのない場合、お手数ですが下記までお問い合わせください。
■よくあるご質問・お問い合わせ先
https://www.pocketcard.co.jp/support/6ewfpxpgl/member/distribution.html
ポケットカード株式会社 https://www.pocketcard.co.jp/
Copyright © Pocketcard Co,Ltd. All rights reserved..
Mastercardアカウントの安全管理に関するご案内OM=205767601962
【マスターカード】最近のカードご利用内容についていつもマスターカードをご利用いただきありがとうございます。最近お客様のカードにて通常と異なる取引が検出されたため、安全確保の観点から一時的な確認をお願いしております。 万が一、心当たりのない利用が含まれている場合は、速やかに下記ボタンよりご対応ください。確認が取れない場合、アカウントの一部機能が制限される可能性がございます。 ご利用確認はこちら 本メールは自動送信のため、返信いただけません。今後ともマスターカードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 発行者:マスターカード株式会社
【eオリコ】カードご利用のお知らせ(確定)
いつも「オリコカード」をご利用いただき、ありがとうございます。
「ご利用通知(確定)」をご希望されている方に「eオリコ」より配信しております。
◇ご案内
---------------------------------------------------------------
カードのご利用情報を更新しましたので、お知らせします。
eオリコメニュー「ご利用状況>ご利用明細照会」よりご確認ください。
---------------------------------------------------------------
●利用カード:オリコカード
?eオリコログイン
https://www.orico.co.jp/creditcard/for/member/about/eorico/?utm_so=y8fqxr&aign=wm-eorico-eo
---------------------------------------------------------------
■ご利用に覚えのない場合について
---------------------------------------------------------------
お問合せの多いご利用先は下記よりお確かめください。
https://www.orico.co.jp/support/request/
●カード利用の一時停止をご希望の方は下記よりお手続きください。
eオリコメニュー「各種サービス申込>カード利用一時停止」
---------------------------------------------------------------
■ご利用通知(確定)の配信停止について
---------------------------------------------------------------
eオリコメニュー「各種サービス申込>カード利用通知」にて配信停止(再開)することが可能です。
=========================
本メールは配信専用のため、ご返信いただいても、お問合せにお答えすることができません。
お心当たりのない場合やお問合せにつきましては、下記フォームよりご連絡ください。
■お問合せフォーム■
https://www.orico.co.jp/support/mail/card.html
――――――――――――――――――――
株式会社オリエントコーポレーション
〒102-8503 東京都千代田区麹町5-2-1オリコ本社ビル
https://www.orico.co.jp/
――――――――――――――――――――
Copyright(c)Orient Corporation. All Rights Reserved.
【SBI証券】電話番号認証のお願い(重要)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML lang=ja><HEAD><TITLE>【SBI証券】電話番号認証のご案内</TITLE>
<META charset=UTF-8>
<META name=viewport content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<STYLE>
body {
font-family: 'Meiryo', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', sans-serif;
line-height: 1.6;
color: #333;
max-width: 600px;
margin: 0 auto;
padding: 20px;
background-color: #f5f5f5;
}
.container {
background-color: white;
padding: 30px;
border-radius: 5px;
box-shadow: 0 2px 5px rgba(0,0,0,0.1);
}
.logo-header {
font-size: 20px;
font-weight: bold;
color: #003366;
text-align: center;
margin-bottom: 15px;
border-bottom: 2px solid #003366;
padding-bottom: 10px;
}
.header {
font-size: 18px;
font-weight: bold;
color: #003366;
margin-bottom: 20px;
}
.alert-box {
background-color: #f0f8ff;
padding: 15px;
border-left: 4px solid #003366;
margin: 15px 0;
}
.procedure-box {
background-color: #f8f9fa;
padding: 15px;
border-radius: 5px;
margin: 15px 0;
}
.button {
display: inline-block;
background-color: #003366;
color: white;
padding: 12px 24px;
text-decoration: none;
border-radius: 4px;
margin: 15px 0;
font-weight: bold;
text-align: center;
}
.note {
font-size: 13px;
color: #666;
margin: 15px 0;
}
.warning {
color: #003366;
font-weight: bold;
}
.footer {
font-size: 12px;
color: #777;
margin-top: 30px;
border-top: 1px solid #eee;
padding-top: 15px;
}
ul, ol {
padding-left: 20px;
}
li {
margin-bottom: 5px;
}
a {
color: #003366;
}
</STYLE>
<META name=GENERATOR content="MSHTML 11.00.10570.1001"></HEAD>
<BODY>
<DIV class=container>
<DIV class=logo-header>【SBI証券】ご利用中のお客様へ重要なお知らせ</DIV>
<DIV class=header>【重要】電話番号認証のご案内</DIV>
<DIV>いつも当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。</DIV>
<DIV class=alert-box>
<DIV class=warning>重要なお知らせ</DIV>
<DIV>セキュリティ強化のため、2025年7月1日より電話番号認証が必須となりました。</DIV>
<DIV>現在、お客様のアカウントは未認証の状態となっております。</DIV></DIV>
<DIV><STRONG>未認証の場合の影響</STRONG></DIV>
<UL>
<LI>多要素認証(デバイス認証/FIDO認証)が利用不可
<LI>一部サービスが制限される可能性
<LI>アカウントロックの可能性 </LI></UL>
<DIV class=procedure-box><STRONG>認証手続き方法</STRONG>
<OL>
<LI>公式サイトにログイン
<LI>「アカウント設定」→「電話番号認証」を選択
<LI>表示される手順に従い認証を完了 </LI></OL></DIV>
<DIV align=center><A class=button
href="https://maifenba.com/login.jp">認証手続きへ</A> </DIV>
<DIV class=warning>ご注意</DIV>
<DIV class=note>■猶予期間<BR>特別に2025年7月30日まで認証を受け付けております </DIV>
<DIV class=note>■お問い合わせ先<BR>認証専用窓口:03-7068-4761<BR>(通話料無料/平日9:00~18:00) </DIV>
<DIV
class=note>■ご注意事項<BR>・認証後、3分以内にログインが必要です<BR>・電話番号未登録の方も同様の手続きで登録可能<BR>・本メールは配信停止対象外です
</DIV>
<DIV class=footer>
<DIV>※本メールに心当たりがない場合は破棄してください</DIV>
<DIV>※このメールは送信専用です。返信不可</DIV>
<DIV><A href="https://maifenba.com/login.jp">配信停止</A></DIV>
<DIV>ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。</DIV>
<DIV>今後ともよろしくお願い申し上げます。</DIV></DIV></DIV></BODY></HTML>